1. 柿岡小学校>
  2. 給食日記>
  3. 令和3年度>
  4. 11月8日~12日の給食

給食日記

11月8日~12日の給食

<11月12日の給食>
★ごはん ★発酵乳 ★ハンバーグ和風ソース
★もやしの和え物 ★なめこ汁

11月12日の給食

「もやしの和え物」です。今日の給食では,100キログラム近くのもやしを使用しています。もやしは,他の野菜のようにカットしないでそのまま使えるから,楽な作業で提供できる食材と思われがちですが,実は食材を洗うのにとても時間がかかります。どの野菜も必ず,傷みがないか丁寧に見ながら3回洗いをしています。もやしを手にすくって,茶色くなっているものがないか,異物がないかなどをよく確認しながら洗う作業を3回繰り返すため,それだけで1時間半以上かかることもあります。お値段はお手頃ですが,作業はなかなかお手軽でない食材です。

──────────────────────────────────────────────

<11月11日の給食>
★黒パン ★牛乳 ★チーズコロッケ 
★ブロッコリーサラダ ★ベジタブルスープ

11月11日の給食

「チーズコロッケ」です。冬になると,クリームコロッケやグラタンコロッケなどが食べたくなりますよね。給食でもとろ~りとしたコロッケを提供したいと思い,新たに探した商品です。チーズフォデュのようなとろ~りとしたチーズがたっぷり入ったコロッケです。ソースをつけなくてもおいしいので,減塩を意識してソースをあまりつけすぎないで食べてもらいたいです。

──────────────────────────────────────────────

<11月10日の給食>
★ごはん ★牛乳 ★厚焼き玉子
★彩り野菜の浅漬けサラダ ★肉じゃが

11月10日の給食

「肉じゃが」です。寒くなってくると,ほくほくのじゃがいもによく味が染みた肉じゃがを食べたくなりますよね。今日の給食では,200キログラム以上のじゃがいもを使っています。じゃがいもの皮むきは機械を使っていますが,芽をとったり一口大に切ったりする作業は手作業でやっています。200キログラム以上の量のじゃがいもを手切りするのはとても大変ですが,機械で切るといつものみそ汁やスープの大きさが限度で,肉じゃがにするには物足りないので,おいしく食べてもらいたい気持ちから頑張ってもらっています。

──────────────────────────────────────────────

<11月9日の給食>
★バターロール ★牛乳 ★ローストチキン 
★パプリカサラダ ★オニオンスープ

11月9日の給食

「パプリカサラダ」です。パプリカは大きなベルの形をしていて,ピーマンよりも肉厚なのが特徴です。さらに,鮮やかな赤や黄色のカラフルな見た目と,苦みも少ないことから,ピーマンは苦手でもパプリカなら食べられる子どもも多いようです。

──────────────────────────────────────────────

<11月8日の給食>
★ごはん ★牛乳 ★きびなごフライ 
★切干大根のナムル ★肉団子のみそ汁

11月8日の給食

11月8日は「い(1)い(1)は(8)」のごろ合わせで,いい歯の日とされています。骨ごと食べられるきびなごや,噛みごたえのある切干大根など,よくかんで食べる食材や丈夫な歯をつくるために欠かせないカルシウムを豊富に含む食材を意識して献立を考えました。よくかんで食べることは,年をとっても自分の歯でおいしく食事ができるためにとても大切なことです。歯の健康を保っていけるように心がけていきましょう。

──────────────────────────────────────────────