1. 林小学校>
  2. トピックス

トピックス

7月17日 体位測定

7月17日 体位測定

トピタグ
行事
更新日
2024年7月17日

7月17日 
夏休み前の体位測定がおこなわれていました。一年生も、きちんと順番に並んで実施していました。部屋の外の上ばきもお行儀良く並んでいます。
素晴らしいですね!!
昇降口を見ると、下履きもきれいに整っています。
 

  • きれいに並んだ上ばき
  • きれいに整ったくつ2
  • きれいに整ったくつ1

5.6年東京遠足

5.6年東京遠足

トピタグ
行事
更新日
2024年7月12日

12日は、5・6年生の「東京遠足」でした。国会議事堂では、テレビで見たことがある本会議場に感動する場面も。終始、重厚な建物の雰囲気を味わいながらの見学となりました。浅草ではグループの仲間と協力しながら仲見世通りを散策しました。様々な体験を通して、自分達を支えてくれる方々への感謝の思い溢れる遠足となりました。

  • おいしそうなお店がいっぱい
  • 国会議事堂を背に集合写真
  • 浅草散策
  • グループ活動@浅草仲見世通り
  • 国立科学博物館にて
  • 浅草散策
  • 中央広間には銅像が!
  • 本会議場
  • 壁の化石にびっくり

7月9日 令和6年度 家庭教育学級 開級式 1年生親子給食

7月9日 令和6年度 家庭教育学級 開級式 1年生親子給食

トピタグ
行事
更新日
2024年7月9日

7月9日 1年生で親子給食がおこなわれました。1年生は朝からとても楽しみにしていました。4時間目になり準備が始まると、テンションはマックスでした。協力して配膳し、親子で向かい合って会食を楽しみました。みんな笑顔で美味しく食べることができました。
 親子給食の後、家庭教育学級の開級式がおこなわれました。石岡市教育委員会生涯学習課から講師を迎え、「子育てについて」の講話をいただきました。

  • 親子給食2
  • 家庭教育学級2
  • 親子給食3
  • 家庭教育学級1
  • 家庭教育学級3
  • 親子給食1