- 園部小学校>
- トピックス
トピックス
交通安全教室を実施しました
- トピタグ
- 学校保健・学校安全
- 更新日
- 2022年6月14日
本日,石岡警察署交通課と石岡市役所コミュニティ推進課の職員の方々をお迎えし,1~4年生の交通安全教室を実施しました。
1・2年生は,道路の安全な歩き方と横断の仕方を学び,実地練習を行いました。信号の意味をしっかりと学び,手をあげて左右の確認をする等,真剣に取り組む姿が見られました。
3・4年生は,安全な自転車の乗り方を学び,実際に自転車を使っての練習に取り組みました。改めて知るルールを確認し合い,友だち同士がアドバイスし合う姿も見られました。
本日の下校から,またしっかりと交通ルールを守り,正しい歩き方(自転車の乗り方)で,一人一人の大切な命を守りましょう!
晴天の下,市陸上記録会(園部小学校・東成井小学校合同)を実施しました
- トピタグ
- 学校行事
- 更新日
- 2022年6月13日
本日,市陸上記録会(園部小・東成井小合同)を実施しました。9日実施予定でしたが,グランドコンディションが思わしくなく,本日に延期しての開催となりましたが,晴天の下,グランドコンディションも良いなかで実施することができました。
両校の子供たちは,自分たちのベスト記録を目指し,真剣に取り組んでいました。「ベスト記録を目指してがんばろう!」という同じ志をもった仲間同士,励まし合い,応援し合い,競い合いながら頑張りました。
この記録会をとおして,6年生一人一人がまた大きく成長しました。これからも,学校を支える最高学年として,活躍してほしいと思います。
霞ヶ浦環境科学センター出前講座を実施しました【第4学年】
- トピタグ
- 学習活動
- 更新日
- 2022年6月9日
6月9日(木),第4学年の総合的な学習の時間「身近な環境について考えよう」の学習において,霞ヶ浦環境科学センター出前講座として,講師の先生方をお迎えした学習を実施しました。
「霞ヶ浦の水」「川の水」「1万倍に薄めたしょう油」の水質調査を行うことで,霞ヶ浦の環境について考えました。まずは,子供たちの目と鼻で観察し,その後薬品を使ったり道具を使ったりした実験も体験しました。最後には,目で見た結果と薬品の結果のギャップも実感することができ,子供たちにとって貴重な経験となった講座となりました。
子供たちからは「もっといろいろな水を調べてみたい!」という感想があり,環境に対する意識がおおいに高まった姿が見られました。