トピックス
第1学期終業式
- トピタグ
- 更新日
- 2022年7月20日
第1学期終業式を行いました。2年、4年、5年の代表児童が1学期をふりかえって作文発表をしました。校長先生からは、コロナ禍の中、予定していた行事や学習活動が無事実施できたこと、友だちと仲良く生活できたというお話がありました。また、夏休みは計画的に学習に取り組んでほしいこと、2学期始業式に92人全員に会えるのを楽しみにしているというお話を、全員がよい姿勢で聞くことができました。
子どもたちひとりひとりにとって有意義な夏休みを過ごすことを期待しています。
いじめゼロ宣言集会
- トピタグ
- 更新日
- 2022年7月13日
ロング昼休みに、オンラインによる「いじめゼロ宣言集会」が行われました。はじめに、いじめ防止教育動画を視聴し(1~3年生「勇気のお守り」、4~6年生「自分の胸に手を当てて」)いじめの定義(相手が嫌がること、いじめをしている人やいじめられている人がいるのに知らんぷりをしてしまうこともいじめであること)ついて再確認をしました。次に、各学年の「いじめゼロ」宣言を発表しました。みんなで考えたこの宣言を実行し、安心して楽しく生活できる恋瀬小学校となるようにしていきましょう。
1年 歯磨き教室
- トピタグ
- 更新日
- 2022年7月13日
1年生は5校時に「歯みがき教室」を行いました。全員が、第一大臼歯を大切にするために歯をしっかりみがく3点について、DVDを視聴して確認しました。そして、①歯ブラシの持ち方②歯ブラシを歯の表面にピッタリ当てること②やさしい力でみがくこと、の3点に気をつけて、実際にみがいてみました。奥歯のかみ合わせ(左右の上下4か所)、歯の外側(今回は左上奥歯→上前歯→右上奥歯→右下奥歯→下前歯→左下奥歯の順でみがきました)、歯の内側(左上→左下→右上→右下、上下の前歯の裏側)の順番でみがき、児童から「こんなにみがかなくちゃいけないなんて知りませんでした!」とびっくりした意見も聞かれました。とても成果が感じられた1時間でした。お家の方も時々、お子さんの口の中をチェックしたり、親子で歯みがきタイムを楽しむことも親子のふれあいになるかも知れませんね。