トピックス
栄養教諭の食に関する指導
- トピタグ
- 更新日
- 2023年9月27日
3・4年生で栄養教諭による食に関する指導がありました。府中小の栄養教諭の先生に、「朝ごはんをレベルアップしよう」という題材で指導していただきました。朝ごはんの3つの元気スイッチについて学習し、その3つのスイッチがそろった朝ごはんを考える活動をしました。自分の朝ごはんに何が足りなかったのかを見直し、朝ごはんをレベルアップする工夫を考えることができました。
第3回音楽ワークショップ
- トピタグ
- 更新日
- 2023年9月26日
第3回音楽ワークショップがありました。今回は、合唱の練習をしました。ふれあい祭では演奏の他に、カント・オリエンテの先生方の演奏に合わせて、校歌を合唱します。声を大きく響かせる発声の仕方を指導していただき、児童たちのきれいな歌声が、校舎に響き渡っていました。もう一曲の「思い出のアルバム」は、北小バージョンの歌詞で歌います。北小のみんなで考えた「北小のアルバム」は、とても素敵な歌詞になりました。当日が楽しみです。
研究指定校訪問がありました
- トピタグ
- 更新日
- 2023年9月25日
研究指定校訪問があり、石岡市教育委員会の先生が来校し、授業の様子を参観しました。1・2年生とひまわり学級で道徳の授業を公開しました。1・2年生では、「ジャングルジム」という教材で、だれとでも仲良くするにはどうしたらよいか?について、各自じっくりと考えました。相手の立場を自分事として考え、誰にでも公平に接することの意義や大切さに気づくことができました。ひまわり学級では、「きまりのない学校」という教材で、きまりがなかったらどうなるかを考えました。きまりが何のためにあるか、生活の中でのきまりを振り返り、きまりを守ろうという意識を高めることができました。