東成井小学校

本文へ移動する
住所
〒315-0122
石岡市東成井996
電話
0299-46-1341
FAX
0299-46-6072

学校紹介文

 石岡市立東成井小学校は,石岡市の東の方にあり,小美玉市,笠間市と隣接する地域です。すぐ近くを常磐線や常磐自動車道が通っています。自然豊かで 国道355号など大きな道路も通っているのですが,学校周辺は田んぼや森など自然に恵まれています。

学校外観(東成井小)

トピックス

3年生 社会科

3年生 社会科

トピタグ
更新日
2023年6月8日

 3年生の社会科は、「市の公共しせつ」についての学習です。市には、市役所や警察署などいろいろな公共施設があること、そして、それぞれの施設がどのような働きをしているかを学習しました。また、一人一人、白地図で場所を確認することができました。

  • 3年生 社会科
  • 3年生 社会科

4年生 国語科

4年生 国語科

トピタグ
更新日
2023年6月7日

 4年生の国語科は、「みんなで新聞を作ろう」の学習です。知らせたいことを伝えるためには、どんな内容をどんな構成で作ればいいかを考えています。グループで話し合いながら、みんな進んで学習に取り組んでいました。

  • 4年生 国語科

5年生 学級活動

5年生 学級活動

トピタグ
更新日
2023年6月6日

 5年生の学級活動は、いじめ防止について話し合いをしました。どんな言動がいじめにつながるか、一人一人が考えて発表しました。また、6月21日に実施する、校内いじめフォーラムにむけて、みんなでクラスのスローガンを考えました。

  • 5年生 学級活動

6年生 理科

6年生 理科

トピタグ
更新日
2023年6月5日

 今日の6年生の理科は、「植物の成長と日光のかかわり」です。植物の葉に日光が当たるとでんぷんができるかどうかの実験をしました。アルミホイルで葉を覆い日光が当たらないようにしたものと、日光が当たったものとで、それぞれ、でんぷんができているかどうか実験をして確かめました。

  • 6年生 理科
トピックス一覧