小桜小学校

本文へ移動する
住所
〒315-0134
石岡市川又746
電話
0299-42-3204
FAX
0299-42-3478

学校紹介文

朝日トンネルを抜けた先に広がる,広大な田園地帯が小桜小学校の学区です。イチゴをはじめとする果樹の里として有名です。季節ごとに周囲の山の景色が変わり,春には桜色に染まります。

学校外観(小桜小)

トピックス

持久走のタイム記録

持久走のタイム記録

トピタグ
更新日
2023年11月30日

一人一台端末を活用し、持久走の個人タイムを記録している様子です。教務主任の先生がつくったスプレッドシートに、各自が昨年度の記録と、今年度の試走の記録を入力しました。個人タイムを入れると、自動的に「グラフ」が表示され、自分の記録の伸びが確認できます。また「時速」にも変換されるので、速さのイメージをつかむことができます。12月の持久走大会に向けて、目標をもってがんばってほしいですね。

  • 持久走の記録
  • 持久走の記録

プランターへの花植え・球根植え

プランターへの花植え・球根植え

トピタグ
更新日
2023年11月29日

昼休みに、各学年の有志に協力してもらい、プランターへ花植えを行いました。花が根付いてから、いつもお世話になっている学区のみなさんに届ける予定です。楽しみにしていてください。

  • 花植え・球根植え
  • 花植え・球根植え

3年生校外学習「カスミ八郷店見学・郷の本棚」

3年生校外学習「カスミ八郷店見学・郷の本棚」

トピタグ
更新日
2023年11月29日

3年生は校外学習で、柿岡にある「カスミ八郷店」に行きました。ここでは、スーパーマーケットの商品販売等の過程や地域の人々の生活の関連について学びました。その後、八郷支所2階にある「郷の本棚」へ行き、図書館の使い方について説明をしていただきました。また、みんなで興味を持った本を借りました。とても勉強になった校外学習でした。(写真は「郷の本棚」の様子です)

  • 郷の本棚

今日の給食「いばらきを食べよう(石岡の弓豚)」

今日の給食「いばらきを食べよう(石岡の弓豚)」

トピタグ
更新日
2023年11月29日

今日の給食は、「ごはん」、「牛乳」、「弓豚のマイルドみそ漬け焼き」、「有機大根の浅漬けサラダ」、「かきたま汁」でした。弓豚は石岡市大砂の畜産農家さんが育てており、給食を食べながら、弓豚についての映像を見ました。みんなでおいしくいただきました。

  • 今日の給食(弓豚)
  • 今日の給食(弓豚)
トピックス一覧
  • 当日
  • イベント

今後の予定

2023年11月28日
12月の予定
2023年10月30日
11月の予定
2023年10月2日
10月の予定
2023年9月1日
9月の予定
2023年7月24日
8月の予定

直近の予定