- 第21回のテーマ「夏の風物詩シリーズ5 かき氷をいただきます」
第21回のテーマ「夏の風物詩シリーズ5 かき氷をいただきます」
第21回のテーマ「夏の風物詩シリーズ5 かき氷をいただきます」
湧く雲の 白さを盛りし かき氷
残暑お見舞い申し上げます
先生方,夏期休業中の勤務お疲れ様です。
まだまだ暑い日が続きます。
くれぐれもコロナ禍での熱中症に気をつけて生活しください。
さて,暑い日に食べたいものといったら「かき氷」を思い浮かべます。
先生方の間では岩間にあるフワッフワッのかき氷を食べに行った
という話題がちらほら聞かれます。
私としては石岡ふるさと懐古館「丁子屋」で,
ちょっと奮発してイチゴミルクかき氷が食べたいです。
縁側に腰掛けて近所の子どもたちに混じって
かき氷をシャリシャリ食べているうち,
お決まりのキーィンと頭が痛くなる・・・
これぞかき氷の醍醐味!
かき氷 ほんの三口で 目をつむる
今回の展示はかき氷屋さん。
懐かしい手回し式のかき氷機で
シロップ掛けのかき氷をいただきます。