1. 石岡小学校>
  2. トピックス

トピックス

第1回委員会

第1回委員会

トピタグ
更新日
2025年4月16日

 今日の6時間目は、第1回目の委員会活動の時間です。石岡小学校には、代表委員会、掲示委員会、ボランティア委員会、放送委員会、給食委員会、保健委員会、図書委員会、運動委員会と合計8つの委員会があります。今日は、各委員会とも、組織づくり、活動目標決め、年間活動計画の作成を行っていました。年間を通して、各種委員会の活動を紹介していきます。
 まず今日紹介するのは「代表委員会」です。「1年生を迎える会」・「いじめゼロ集会」・「卒業生を送る会」など、集会活動を企画・運営していきます。また、毎日の国旗の掲揚・降納、学校に関わってくれる地域の方への感謝の場の設定、石岡小学校をよりよくしていくためのポスター作りや呼びかけなどを行っていきます。もうすでに今日の第1回委員会の前から活動がスタートしており、自分たちで話合いをすすめることができていました。

帽子をかぶっての登校

帽子をかぶっての登校

トピタグ
更新日
2025年4月15日

 石岡小学校では、昨年度まで1年生に限って帽子を着用して登下校をしていましたが、今年度から全員、帽子をかぶって登校することになりました。強い日差しや思わぬ事故等から頭を守るためです。帽子の着用が定着してきて、元気に安全に登校できています。

代表委員会の活躍

代表委員会の活躍

トピタグ
更新日
2025年4月14日

 石岡小学校では、5年生以上の児童が委員会に所属します。なかでも、代表委員会は、1年生を迎える会の準備に大忙しです。きれいに児童会活動スペースが整備され、石岡小学校を引っ張って、よりよい学校にしていこうとする思いが伝わります。
 令和7年度、石岡小学校の代表委員会をはじめ、各種委員会の活躍に乞うご期待!