- 葦穂小学校>
- トピックス
トピックス
薬物乱用防止教室
- トピタグ
- 更新日
- 2022年12月15日
茨城県警少年サポートセンターより講師の先生をお招きして5・6年生を対象に「薬物乱用防止教室」が行われました。
前半は、お酒やタバコが体に与える害について、薬局の薬も正しく使わないと薬物乱用になってしまうこと、薬物の心身への害や依存症の恐ろしさについてのお話を聞きました。子供たちはメモをとりながら、真剣に聞いていました。後半は、パネルや実際の薬物の見本を見ながら、薬の別の呼び方や体への害について学びました。
もし、友達や大人の人から、薬物をすすめられても「断る」・「離れる」・「相談する」を合い言葉に、自分自身を大切にする気持ちをもつことが必要であることを確認しました。今日学んだことを、忘れないで大人になって欲しいです。
上手にできたかな?
- トピタグ
- 更新日
- 2022年12月13日
今週は6年生が調理実習をしていました。メニューはジャーマンポテトとアスパラのベーコン巻きです。今までの調理実習や校外学習での調理の経験もあり、慣れた手つきで取り組んでいました。食材の切り方や調理手順を友達と確認しながら進めていきます。調理実習がある日は、いい香りが廊下にも漂い、他の学年も幸せな気持ちになりますね!
5年生は音楽の授業で、ピアノを弾いていました。友達や先生に分からないところを聞いて、練習に取り組んでいます。とても和やかな雰囲気で楽しそうです。