- 石岡中学校>
- トピックス
トピックス
教職員定期人事異動(退職・転出)について(お知らせ)
- トピタグ
- 更新日
- 2024年3月29日
教職員定期人事異動(退職・転出)について(お知らせ)
早春の候 皆様にはますます御健勝のこととお喜び申し上げます。
この度、教職員定期人事異動により、下記の教職員が退職・転出いたします。在任中は、皆様より多大なるご支援ご協力とご厚情を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。
記
1 退職職員
校 長 加 治 行 雄
教 諭 萩 原 達 夫
教 諭 木 川 達 也
校務員 河 合 千恵美
2 転出職員
教 頭 小 野 尚 文 つくば市教育委員会へ
教 諭 加 藤 慶 之 石岡市立国府中学校へ(教頭昇任)
教 諭 沼 尻 沙 織 かすみがうら市立下稲吉中学校へ
教 諭 深 井 美 紀 石岡市立杉並小学校へ
教 諭 天 野 友 貴 石岡市立府中中学校へ
教 諭 石 橋 奈保美 つくば市立秀峰筑波義務教育学校へ
教 諭 松 本 健太郎 土浦市立都和中学校へ
講 師 栗 山 大 輝 つくば市立学園の森義務教育学校へ
(新規採用)
講 師 渡 邊 智 子 石岡市立園部中学校へ
主 事 小 貫 聡 美 水戸市立内原小学校へ
令和5年度修了式
- トピタグ
- 更新日
- 2024年3月22日
令和5年度の修了式が行われました。1・2年生が体育館に集まり,表彰式を行った後に、校長先生から学年代表生徒に修了証が渡されました。1年生も2年生も集会に臨む姿勢がたいへん素晴らしく、1年間の成長を感じました。次年度、2・3年生となり学校を引っ張って行く姿が想像できる、期待の膨らむ修了式となりました。
令和5年度卒業式
- トピタグ
- 更新日
- 2024年3月11日
石岡市長の谷島洋司様をはじめ、多くのご来賓の方々をお招きし、令和5年度卒業式が行われました。今年度は、1・2年生も参加し、みんなで卒業生の旅立ちを見送りました。
卒業生答辞では、これまで温かく見守ってくれた家族、そして、最高の友人への感謝の思いが語られました。式が終了後、卒業生が思いや願いを歌に込め、在校生や保護者の方々の心に届けました。これまでの感謝と、これからの人生を力強く歩む決意を込めた「正解」の合唱は、圧巻でした。そして最後は、涙ながらに友だちや先生との別れを惜しみました。
卒業生のみなさんが、石中での経験を糧に、それぞれの道で活躍されることを願っています。