1. 園部小学校>
  2. トピックス

トピックス

明日の「ありがとう集会」に向けて ~そのべ汁の準備をしてただいています~

明日の「ありがとう集会」に向けて ~そのべ汁の準備をしてただいています~

トピタグ
PTA活動
更新日
2024年11月22日

 「園部小学校創立150周年ありがとう集会」が、いよいよ明日となりました。本日は、PTA本部役員を始め保護者の方々やOB.OGの方々が、そのべ汁の準備に駆けつけてくださいました。約350食のそのべ汁を予定しており、野菜もかなりの量です。(野菜は、本校の保護者の方々が持ち寄ってくださったものです。さすが園部学区です!)それをテキパキを切ってくださり、明日のそのべ汁は最高に美味しいものになるに違いありません。
 また、実行委員会の方々には大鍋の準備もしていただき、あとは明日を迎えるのみです。
 このように、園部小はたくさんの方々に支えられていることを実感する毎日です。明日の集会も、皆さんの心がこもったものになること思います。
 皆さん、ありがとうございます。

  • 2
  • 5
  • 4
  • 1
  • 3

150周年記念ありがとう集会のリハーサルを行いました

150周年記念ありがとう集会のリハーサルを行いました

トピタグ
学校行事
更新日
2024年11月19日

 11月23日の「創立150周年ありがとう集会」まで、あと4日となりました。
 本日は、そのリハーサルを全校で行いました。それぞれの学年の発表をはじめ、自分の役割をしっかりと果たそうとする子供たちの姿が頼もしい限りです。
 当日は子供たち一人一人の心のこもった集会になることと思います。保護者の皆様にもぜひ、楽しんでいただきたいと思います。

  • 2
  • 1
  • 4
  • 3

【第1学年】生活科 こうえんであきをさがそう~常陸風土記の丘に行ってきました~

【第1学年】生活科 こうえんであきをさがそう~常陸風土記の丘に行ってきました~

トピタグ
学習活動
更新日
2024年11月12日

 本日,第1学年の子供たちは,生活科の「こうえんであきをさがそう」の単元で,常陸風土記の丘に行ってきました。
 風土記の丘には,たくさんの「秋」があります。落ち葉だけでなく,様々な種類の木の実があり,子供たちはたくさんの気付きがあったようです。袋いっぱいに木の実を拾い,大満足の子供たちでした。

  • 3
  • 4
  • 2
  • 1