トピックス
そのべ縦割り班活動
- トピタグ
- 学校生活
- 更新日
- 2023年6月8日
6月8日のロング昼休みは,子供たちの大好きな「そのべ縦割り班活動」でした。6年生が中心となり,1~6年生で編成された各班で「全員が楽しめる遊び」を考え,実施しました。
ドッジボールやへびおに,鬼ごっこ等,低学年ルールも確認し合い,みんなが仲良く,楽しく遊ぶことができました。また,活動終了後は,「ふりかえり」を全員で行い,「ルールを守って活動できたか?」「みんなで楽しく活動できたか?」を確認し合うとともに,「次回はどのような目標で活動したいか?」も話し合うことができました。
自分たちで考え活動する姿は,たくましく,成長を感じます。縦割り班活動は,今後も,継続的に実施していきます。
【第5・6学年】測量体験学習を実施しました
- トピタグ
- 学習活動
- 更新日
- 2023年6月8日
6月8日,5・6年生が「測量体験学習」を実施しました。これは,「測量の意義及び重要性に対する理解と感心をもつこと」を目的とし,県内で毎年5校が選定され・実施している事業です。今年度,本校が選定され,この貴重な機会を得ることができました。
「歩測の測定」「測量機材の操作」そして「ドローン飛行の見学」と,貴重な体験を通して学ぶことができ,子供たちも満足感でいっぱいの様子でした。
【第6学年】食に関する指導
- トピタグ
- 学習活動
- 更新日
- 2023年6月7日
6月7日,柿岡小栄養教諭の勝村先生による「食に関する指導」を実施しました。今回は6年生を対象とし,「健康に過ごすための食生活について考えよう」という題材のもと,学習を行いました。
食生活が乱れると,「肥満になる」「血管がつまる」「血液がドロドロになる」等を知るとともに,「健康に過ごすためにはどうしたらよいか?」をジャムボードを使って意見を出し合いました。
改めて,健康に過ごすためには食生活が大切であることを学んだ6年生です。
【第1・2学年】遠足~つくばエキスポセンター~
- トピタグ
- 校外学習・遠足
- 更新日
- 2023年6月6日
6月6日,待ちに待った1・2年生の遠足でした。
プラネタリウムやたくさんの体験型展示に,子供たちは驚きの声をあげながら,興味津々に取り組んでいました。また,午後は「光るスライムづくり」に挑戦し,完成したスライムを見ながら歓声をあげ,笑顔いっぱいの表情でした。
2年生が1年生の面倒をみる場面もあり,あいさつや整列等,様々な学習ができた遠足となりました。