1. 柿岡小学校>
  2. トピックス

トピックス

茨城県警察音楽隊による講演会を行いました

茨城県警察音楽隊による講演会を行いました

トピタグ
更新日
2024年10月30日

 10月30日(水)、茨城県警察音楽隊のみなさんをお招きして、SNSの使い方や不審者への対応に関して、吹奏楽の演奏やフラッグでの演技を交えた講演会を行いました。ポケットモンスターのテーマや秋の童謡メドレー、スーパーマリオブラザーズのテーマなど児童にとって馴染みのある演奏と共に、寸劇やユーモアのある楽しい動画を通して、インターネットの利用上の注意や「いかのおすし」で覚える知らない人に声をかけられたときの対応について改めて学ぶことができました。児童はみんな楽しそうに、最後まで講演・演奏・演技を見聞きしました。多くの保護者やご家族のみなさまにも来ていただき、児童と一緒に演奏を聴いたりしていただきました。

  • 県警音楽隊講演会5
  • 県警音楽隊講演会2
  • 県警音楽隊講演会3
  • 県警音楽隊講演会6
  • 県警音楽隊講演会1
  • 県警音楽隊講演会4
  • 県警音楽隊講演会7

10月30日 今日の給食

10月30日 今日の給食

トピタグ
更新日
2024年10月30日

10/30(水) 今日の給食
★ごはん ★牛乳 ★しゅうまい ★もやしのしおナムル
★とうふのちゅうかに
 今日の給食は、「豆腐の中華煮」です。豆腐の原料は大豆です。大豆は固く食べにくいので、古くからいろいろな加工法が考え出されてきました。水につけて柔らかくした大豆に、水を加えながらすりつぶし、絞った豆乳を固めたものが豆腐です。今日は豚肉、野菜と一緒に中華風に味付けしました。ごはんにかけて中華丼のようにして食べてもおいしいですよ。

10月29日 今日の給食

10月29日 今日の給食

トピタグ
更新日
2024年10月29日

10/29(火) 今日の給食
★しょくパン(いちごジャム) ★牛乳 ★たらのバジルマヨネーズやき
★こまつなとコーンのサラダ(たまねぎドレッシング)
★ミネストローネ
 今日の給食の「小松菜とコーンのサラダ」には、石岡市でとれた小松菜を使っています。小松菜は、東京都江戸川区小松川の近くで栽培されたいたことから、「小松菜」という名前になったといわれています。小松菜は、カルシウムやビタミンA、鉄などの栄養素がたっぷりです。栄養たっぷりの小松菜をおいしくいただきましょう。