1. 柿岡小学校>
  2. トピックス

トピックス

7月17日 今日の給食

7月17日 今日の給食

トピタグ
更新日
2024年7月17日

7/17(水)<今日の給食>
★ごはん ★牛乳 ★いわしのうめに ★しおこんぶあえ
★ぐだくさんみそしる
 キャベツは、オランダからやってきたので、オランダ菜と呼ばれていました。また、一年中ある野菜ですが、冬はかたく、春はやわらかくなります。今日の塩昆布和えに入っています。キャベツの栄養素の中でも代表的なものが、ビタミンUです。別名キャベジンといわれて、胃の調子を整えてくれます。キャベツをしっかり食べて、元気に過ごしましょう。

6年生が租税教室を行いました

6年生が租税教室を行いました

トピタグ
更新日
2024年7月16日

 7月16日(火)、6年生が租税教室を行いました。石岡市役所の税務課の方から、税金の種類や税金の使われ方、税金の役割について分かりやすく説明していただきました。社会科の「わたしたちのくらしと政治」で税金の集め方や使われ方について学習しましたが、より詳しく、私たちの生活と関連付けて税金について学ぶことができました。お越しいただいた税務課のみなさん、ありがとうございました。

7月16日 今日の給食

7月16日 今日の給食

トピタグ
更新日
2024年7月16日

7/16(火)<今日の給食>
★ミニコッペパン ★牛乳 
★こまつなのサラダ(たまねぎドレッシング)
★ペンネのトマトソース ★れいとうみかん
 今日の給食は「ペンネのトマトソース」です。「おいしさ」を感じる大きな要因はうま味成分のひとつである「グルタミン酸」が豊富に含まれています。うま味成分は単独で使うよりも、組み合わせて使うことでうま味がより感じられます。今日はトマトとぶた肉のうま味成分の組み合わせです。