1. 瓦会小学校>
  2. トピックス

トピックス

ふるさと学習オンライン交流会(6年)

ふるさと学習オンライン交流会(6年)

トピタグ
更新日
2025年2月13日

 6年生の児童が、柿岡小学校と吉生小学校の児童とオンライン交流会を実施しました。
 各校がふるさと学習で学んだことを共有し、学びを深めるとともに、4月から一緒に学ぶ仲間との交流も図りました。瓦会小からは、瓦塚の歴史や地域に残る瓦作りの文化を継承するために行った瓦プロジェクトについて発表しました。

  • ふるさと交流
  • ふるさと学習

ゴミ拾いボランティア

ゴミ拾いボランティア

トピタグ
更新日
2025年2月12日

 今回で3回目となる下校時のゴミ拾いボランティアを行いました。
今回は宇治会方面の児童が下校時にゴミを拾いたいと申し出てくれました。ゴミを拾いながら、草むらにゴミがたくさんあることに気付いた児童は「これは見つからないように捨てたに違いない。」や「嫌だよね、ゴミを捨てる人・・・」などと話しながら、地域清掃を実施しました。

  • ゴミ拾い
  • ゴミ拾い
  • ゴミ拾い
  • ゴミ拾い

外部講師による音楽授業の実施(5・6年)

外部講師による音楽授業の実施(5・6年)

トピタグ
更新日
2025年2月12日

 秋に続き、“茨城おとのわプロジェクト”から講師を招き、音楽授業において専門的な指導をいただきました。今回は、5・6年生を指導していただきました。
 5年生は鼓笛隊を引き継ぐにあたり、パートに分かれて指導していただきました。児童にとって鼓笛隊は憧れの存在でもあります。伝統を引き継ぐ意識と責任感を感じながら、熱心に練習できました。
 6年生は卒業式の歌の練習です。6年生は相談して、卒業式で難しい歌に挑戦することになりました。少ない人数ながら3部合唱を練習しています。きっと素敵な卒業式になることでしょう。

  • おとのわ
  • おとのわ
  • おとのわ
  • おとのわ
  • おとのわ