1. 関川小学校>
  2. トピックス

トピックス

ふるさと学習

ふるさと学習

トピタグ
更新日
2022年9月27日

9月26日5時間目。市内在住の方を講師にお招きして、児童が石岡市内に伝わる民話について学びました。今回は尺八の演奏に乗せて紙芝居を鑑賞することにより、尺八の音色によって情景を思い浮かべ、想像しながらお話を聞いていたようでした。低学年の児童にはやや難しい内容もありましたが、本校の昇降口にも飾られている大人形の歴史や、隣の三村小学校にまつわるお話など合計3つのお話を聞きました。この学習は、「青少年を育てる会石岡市民の会関川支部」の方々が計画し実施しました。今後も、総合的な学習の時間を活用しながら、ふるさと学習の機会を設けてまいります。

運動会予行練習

運動会予行練習

トピタグ
更新日
2022年9月26日

本日、運動会予行練習を行いました。開会式から閉会式まで通して、種目の並び方、ルールの確認等、高学年は係の仕事も行いました。本番では、児童が自分たちで動けるように練習しました。10月1日(土)は、予定通り運動会を実施します。児童は、運動会のスローガン「最後まであきらめないで、力を合わせてがんばろう!」のもと、素晴らしい演技を見せてくれると思います。

  • 運動会予行練習

閉校記念実行委員会役員会

閉校記念実行委員会役員会

トピタグ
更新日
2022年9月16日

9月15日(木)関川小学校閉校記念実行委員会役員会を開きました。実行委員会委員長、副委員長の他、総務委員、財務会計委員、記念誌作成委員、記録展示委員、記念行事委員、式典委員の委員長、副委員長の方々約20名が集まり、閉校記念スローガン、予算経費、閉校記念行事や事業の開始時期、その他について話し合いました。1年半後に迫った閉校に向けて、少しずつ進めてまいります。「閉校記念スローガン」は、10個の候補の中から、実行委員と子どもたちが投票し、2~3に絞ったのち、決定する予定です。

  • 当日
  • イベント

直近の予定

直近の予定