- 石岡小学校>
- トピックス
トピックス
2年生の国語の授業から
- トピタグ
- 2学年
- 更新日
- 2025年4月23日
2年生の国語の授業では、「たけのこぐん」(詩)、「風のゆうびんやさん」(お話)の音読に取り組んでいました。声に抑揚をつけたり、身振りをつけたり、お面をつけたりと工夫を凝らして音読を進めます。今週末の授業参観でも発表します。保護者の方に成長した姿を見せられるとよいですね。
ICTを効果的に活用するための授業
- トピタグ
- 6学年
- 更新日
- 2025年4月22日
石岡小学校には、月3回ICT支援員さんが来校してくれます。
ICTを学習で効果的に活用するために、学級担任の先生と一緒にタブレットを使いながら授業を行います。
子どもたちの吸収力は素晴らしく、授業や自主学習のあらゆる場面で、上手に活用していくことを期待しています。
そうじの時間
- トピタグ
- 5学年
- 更新日
- 2025年4月21日
5年生にあがり、清掃分担場所が増えました。
昇降口の掃除に取り組んでいましたが、床の掃き、拭きそうじだけでなく、マットのほこりを払ったり、自分たちで気づいた箇所を掃除していました。
石岡小学校の今年度の清掃の目標は、「自分たちの学校を進んできれいにするという気持ちで活動する。」、「黙働(もくどう)」の2つです。