1. 石岡小学校>
  2. トピックス

トピックス

芸術鑑賞会

芸術鑑賞会

トピタグ
更新日
2025年7月1日

 シエナウインドオーケストラが、石岡小学校に来てくれました!暑いなかでの演奏会でしたが、でき得る暑さ対策をして、演奏会を開くことができました。司会の方が、「今日、初めてオーケストラ(吹奏楽)の演奏を生で聴く人?」と問いかけたところ、たくさんの児童の手が挙がっていました。お礼の言葉を述べた6年生は、第1部のハンガリー狂詩曲第2番にとても感動したそうです。第2部になると、ジブリのメドレーやディズニー音楽など聴いたことのある曲が演奏され、手拍子したり、曲に合わせて身体を動かしたりして楽しんでいました。途中、きらきら星変奏曲では、ドレミパイプを持って、楽団とセッションし、とても盛り上がりました。
 シエナウインドオーケストラの皆さま、本当にありがとうございました。また、たくさんの保護者の方にも来校していただき、ありがとうございました。

  • 芸術1
  • 芸術2
  • 芸術3
  • 芸術4

校外学習~市内めぐり~

校外学習~市内めぐり~

トピタグ
3学年
更新日
2025年6月30日

 3年生が、社会科の授業の一環で、市内めぐりに出かけました。図書館、イベント広場、石岡郵便局、駅前商店街、国府公園、舟塚山古墳、石岡運動公園、石岡市役所、柏原工業団地、柿岡商店街、フラワーパーク、畜産センターをぐるりとバスで回り、最後に風土記の丘の獅子頭で記念写真を撮影しました。
 車窓からの見学もたくさんありましたが、石岡市内の名所をぐるりと回り、これからの社会科の学習に生かせそうです。

  • 市内巡り1

外国語の学習から

外国語の学習から

トピタグ
6学年
更新日
2025年6月27日

 6年生の外国語学習は、スペシャルティーチャーとALT、学級担任と3名体制で行われています。6年生が英語で書いた自己紹介カードが、1号館と2号館をつなぐ「なかよし通り」に展示されています。とても上手に英語で自己紹介をすることができています。この掲示物は、学習が進むにつれて、更新されていくので、成長が楽しみです。

  • 英語1
  • 英語3
  • 英語2
  • 英語4
  • 英語6
  • 英語5
  • 英語8
  • 英語7