1. 林小学校>
  2. トピックス

トピックス

7月1日 水泳学習(4~6年生)

7月1日 水泳学習(4~6年生)

トピタグ
授業
更新日
2025年7月1日

 水泳学習が本日より始まりました。まず水慣れでは、顔に水をつけるところから始め、少しずつ潜ったり浮いたりと、基本的な動きを確認しました。コース別の学習では、けのびやクロールの練習やタイムを計るなど自分の目標に向かって頑張っていました。水泳学習は後2回あります。今年も安全第一に、子どもたち一人ひとりが水に親しみ、自分のペースで挑戦できるよう取り組んで参ります。

  • 流れるプール
  • 宝探しタイム
  • コース別学習

6月30日 委員会活動

6月30日 委員会活動

トピタグ
更新日
2025年6月30日

 本日6時間目は委員会活動でした。保健委員会では、来週実施する「熱中症予防集会」に向けての役割や資料の最終調整をしていました。今年は、熱中症のサイン動画を保健委員会の子ども達が作成し、学校のモニターで流しています。子どもたちは、「自分たちが学校の一員として、役に立てている」という実感をもちながら、責任をもって活動しています。委員会活動を通して、自分から進んで行動する姿勢が育っていることを日々嬉しく思います。

  • 放送委員会は学校行事インタビューを企画
  • 図書委員会は図書の整理整頓を
  • 体育委員会は体育倉庫を清掃中

6月27日 栄養教諭による食の授業

6月27日 栄養教諭による食の授業

トピタグ
授業
更新日
2025年6月27日

 本日、3年生で栄養教諭の先生をお招きし、「元気いっぱいになる食べ方」についての授業が行われました。子どもたちは、食べ物が3つのグループに分けられていることや、それぞれの食べ物が体にどんな働きをするのかを学びました。今日の給食は、間食した子ども達が多く、食べることの大切さや栄養バランスについて意識している様子が伝わってきました。

  • 3つのグループを確認中
  • 栄養教諭の先生方一人一人をみてくださいました