1. 東成井小学校>
  2. トピックス

トピックス

いも苗植え

いも苗植え

トピタグ
更新日
2025年6月4日

6/4 1,2年生が地域の先生とサツマイモの苗植えを行いました。まず、先生のお話を聴き、植え方を勉強しました。その後、割り箸を使い、ていねいに苗を植えました。11月に収穫すると聞いて、子供たちは今から収穫する楽しみでわくわくしていました。先生は事前に耕し、肥料をやり、マルチも張ってくれました。地域の方々に支えられて、子供たちはまた貴重な経験をすることができました。ありがとうございます。

  • いも苗植え
  • いも苗植え
  • いも苗植え

3年校外学習6月

3年校外学習6月

トピタグ
更新日
2025年6月3日

6/3 3年生が、風土記の丘、ふるさと歴史館、そして農村資料室に校外学習に行きました。風土記の丘では古民家について、歴史館では昔話について、そして資料室では昔の道具について学習を行いました。実際に見学することで楽しんだり感動したりしました。その後3年生の代表がお昼の放送で「学年トピックス」として発表しました。体験を表現できる3年生がとても頼もしいです。

  • 3年校外学習6月
  • 3年校外学習6月
  • 3年校外学習6月
  • 3年校外学習6月
  • 3年校外学習6月

3,4年生遠足

3,4年生遠足

トピタグ
更新日
2025年6月2日

5/30 3,4年生が遠足を実施しました。午前中は県庁の見学を行いました。説明を受けた後、展望デッキで茨城県の広さを実感しました。また災害対策本部の見学も行いました。本部では知事席を始め重要な役職の方々の座席に座り、子供たちは緊張していました。午後からは陶芸体験を行い、思い思いの作品を制作しました。茨城県の文化に触れることができました。保護者の皆さんお弁当の用意などありがとうございました。

  • 3,4年生遠足
  • 3,4年生遠足
  • 3,4年生遠足
  • 3,4年生遠足