府中小学校

本文へ移動する
住所
〒315-0018
石岡市若松一丁目11番18号
電話
0299-24-0111
FAX
0299-24-0122

学校紹介文

府中小学校は,国の特別史跡である常陸国分尼寺跡に隣接した学校です。校歌の一節にも「歴史ゆかしい尼寺が原 礎石 今もなお光る」と歌われています。

学校外観(府中小)

トピックス

1年生を迎える会

1年生を迎える会

トピタグ
更新日
2025年4月28日

4月24日(木)に1年生を迎える会がありました。
 大きな拍手に包まれながら入場し、会が始まりました。1年生は6年生と手をつないで入場しました。6年生に優しく声をかけてもらって嬉しそうにしていました。 
 プレゼントを渡したり、全学年で大玉送りを行ったりしました。
 2年生からは朝顔のタネがプレゼントされました。
 3.4年生からは手作りのメダルが渡されました。
 5年生はこの会の招待状の制作を担ってくれました。
 6年生は大玉送りで1年生のサポートをしてくれました。
 どの学年も、1年生に会を楽しんでもらおうと準備し、会場を盛り上げてくれました。
 1年生のみなさん、府中小学校でお友達をたくさん作り、毎日楽しく過ごして下さいね!

  • 1年生を迎える会

6年生を送る会

6年生を送る会

トピタグ
更新日
2025年3月10日

3月6日(木)に「6年生を送る会」が行われました。1年生から5年生の出し物では、6年生への感謝の気持ちをそれぞれ伝えることができました。6年生からもお礼として歌を送りました。卒業までの短い時間を、充実して過ごしてほしいと思います。

  • 6年生を送る会

全校集会

全校集会

トピタグ
更新日
2025年2月18日

2/18(火)に全校集会が開かれました。
まず「手をつなぐ子らの作品展」「みんなにすすめたい一冊の本推進事業50冊達成者」「石岡市小中学校美術展」の表彰が行われ、83名の児童が名前を呼ばれました。大きな拍手で頑張った児童を讃えました。
校長先生からは、4、5、6年生の表彰の態度が素晴らしかったこと、6年生ももうすぐ卒業を迎えること、進級に向けての心構え、今までできなかったことに挑戦すること等、たくさんお話をいただきました。
月の歌「君をのせて」では、6年生の指揮と伴奏で素敵な歌声が体育館に響き渡りました。

第3回学校運営協議会

第3回学校運営協議会

トピタグ
更新日
2025年2月13日

2月13日に第3回学校運営協議会が行われました。令和6年度のアンケート結果をもとに府中小の課題や今後の取り組みについて考えていったり、「どんな府中小生になってほしいか」について、KJ法という話し合いの方法を使って意見をまとめていったりしました。これらをもとに来年度の学校グランドデザインを作成していくこととなります。
府中小学校のためにご尽力いただきました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

トピックス一覧
  • 当日
  • トピックス

※カレンダーから過去のトピックスが閲覧できます。

今後の予定

直近の予定