府中小学校

本文へ移動する
住所
〒315-0018
石岡市若松一丁目11番18号
電話
0299-24-0111
FAX
0299-24-0122

学校紹介文

府中小学校は,国の特別史跡である常陸国分尼寺跡に隣接した学校です。校歌の一節にも「歴史ゆかしい尼寺が原 礎石 今もなお光る」と歌われています。

学校外観(府中小)

トピックス

5年生 宿泊学習

5年生 宿泊学習

トピタグ
更新日
2023年6月7日

 6月1日~2日で、5年生が宿泊学習へ行ってきました。
 行き先は中央青年の家です。
 1日目のウォークラリーでは、班で協力しながらコマ図を読み取りゴールを目指しました。子供たちは美しい自然に感動したり、おしゃべりを楽しんだりして、ゴールにたどり着くことができました。歩き疲れた後のお弁当は格別においしかったようです。その後のマイスプーン作りでは、世界に一つしかない自分だけのスプーンを作ることができました。日が落ちてからはキャンプファイヤーを行いました。合唱やアトラクションを楽しみました。
 2日目は、カレー作りをしました。初めて行う火起こしに夢中になりながら一生懸命頑張っていました。野菜を切ったり、米を炊いたりすることに苦戦しながらも、班で協力しながらおいしいカレーを作ることができました。その後のまが玉作りも楽しく作ることができました。
楽しかった思い出をバネに、これからの学校生活も頑張ります。

洋式トイレの使い方

洋式トイレの使い方

トピタグ
更新日
2023年5月25日

5月25日(木)の朝の時間、1年生の教室で「洋式トイレの使い方」についてのお話がありました。養護教諭が紹介した洋式トイレの「よしきくん」が、みんなが気持ちよくトイレを使うためのコツを教えてくれました。1年生も学校生活がスタートして1ヵ月半が過ぎ、学校のルールもたくさん覚えてきました。トイレもさらに上手に使えるようになることを期待しています。

3年生 遠足

3年生 遠足

トピタグ
更新日
2023年5月25日

 5月12日に3年生は茨城県立美術館と,千波公園・少年の森にでかけました。
 茨城県立美術館では,絵画や彫刻作品の見方を学び,様々な作品を鑑賞しました。児童それぞれがお気に入りの作品を見つけ,気付いたことをメモする様子が見られました。ワークショップで缶バッジ製作も行いました。
千波公園では,天気にも恵まれ,芝生の上でビニールシートを広げてお弁当とおやつを食べることができました。さらに,アスレチック遊びも行い,汗をかきながらたくさん体を動かしました。

市陸上記録会壮行会

市陸上記録会壮行会

トピタグ
更新日
2023年5月19日

5月16日(火)に市陸上記録会壮行会が行われました。
5年生が中心となり、この日のために準備と練習を重ねてきました。1~5年生が一人一人準備した「Go Go Fuchu!」のカードを持ち、サンバのリズムに乗りながら6年生の検討を祈る応援を披露しました。また、6年生代表のあいさつで力強い決意の言葉を聞くことができました。

トピックス一覧