南小学校

本文へ移動する
住所
〒315-0035
石岡市南台四丁目1番1号
電話
0299-26-2850
FAX
0299-36-3960

学校紹介文

校訓は「本気に 仲良く がんばる」です。

南小外観

トピックス

水泳学習始まりました

水泳学習始まりました

トピタグ
更新日
2025年6月23日

 今日から、待ちに待った水泳学習が始まりました。
 久しぶりの南小学校プールが使用可能となり、急遽修理をしてもらったり、みんなで掃除をしたり、用具を整えたりと、何とか今日の日を迎えられました。
 6年生、続いて4年生と、気持ちよさそうに泳いでいる様子を見て安心しました。今後、夏休みまで、各学年ごとに水泳学習を進めていきます。

  • 2

第2回 PTA奉仕作業

第2回 PTA奉仕作業

トピタグ
更新日
2025年6月23日

 21日(土)、中学年の保護者の皆様が、朝早くからPTA奉仕作業に参加し学校をきれいにしてくださいました。
 花壇や植え込みの間の草抜き、校庭周りや土手の刈り込み、プールサイドの草抜き等大変きれいになりました。ありがとうございました。
 次回は10/11(土)になります。低学年の保護者の皆様及び1・2回目に都合が付かなかった保護者の方の参加もお待ちしております。

第4学年 遠足(茨城県庁、笠間陶芸美術館)

第4学年 遠足(茨城県庁、笠間陶芸美術館)

トピタグ
更新日
2025年6月20日

 6月17日(火)に、茨城県庁と笠間陶芸美術館へ行きました。茨城県庁の25階展望台では、「すごい!家があんなに小さく見える!」「牛久大仏が見えた!」と驚きや感動の声が聞こえました。また、特別に防災センターを見学させていただき、災害対策室の様子などの説明を静かに聞き、メモにまとめている子供たちもいました。
 陶芸美術館では、ガイドビデオを視聴し、グループごとに館内を見学しました。見学中は、陶芸美術館のクイズに熱心に取り組んだり、素敵な作品を食い入るように見たりする姿が見られました。7月には、手びねり体験を行う予定です。今回学んだことを生かして作品作りをしていきたいと思います。

  • 茨城県庁
  • 茨城県庁
  • 笠間陶芸美術館
  • 笠間陶芸美術館
  • 笠間陶芸美術館

第2学年 「生き物探し」

第2学年 「生き物探し」

トピタグ
更新日
2025年6月20日

 6月18日(水)にせせらぎパークへ生き物探しにいきました。子どもたちは、到着して早々にバッタやトンボに目を輝かせ、一生懸命追いかけていました。次から次へと虫やカエルを捕まえ、誇らしげに見せてくれました。「大事に育てたいな。」「何を食べるのかな。」などと親しみをもって取り組むことができました。

  • 第2学年 「生き物探し」
  • 第2学年 「生き物探し」
  • 第2学年 「生き物探し」
トピックス一覧
  • 当日
  • トピックス

※カレンダーから過去のトピックスが閲覧できます。

今後の予定

直近の予定