八郷中学校

本文へ移動する
住所
〒315-0116
石岡市柿岡3513-2
電話
0299-43-0062
FAX
0299-44-1562

学校紹介文

【教育目標】『夢や希望をもち/自らを高め/未来を切り拓く生徒の育成』 【夢にときめきながら自分らしい一歩を/失敗や迷いもまた明日をきらめかせる大切な一歩となる】

学校外観(八郷中)

トピックス

緑まぶしい季節に

緑まぶしい季節に

トピタグ
更新日
2025年4月30日

4月30日(水)、校庭を囲む山々は若葉に彩られ、風に揺れる木々の緑がまぶしい季節となりました。新緑の香りが漂う中、山あいを背に爽やかな風が吹き抜け、まるで自然が生徒たちを歓迎しているかのようでした。青空の下、遠くにはうっすらと里山の稜線が広がり、思わず深呼吸したくなるような清々しさが辺りを包んでいました。豊かな自然に恵まれたこの環境の中で学べることのありがたさを、改めて感じる一日となりました。

1年生の授業の様子

1年生の授業の様子

トピタグ
更新日
2025年4月30日

4月30日(水)1校時に、1年生の授業の様子を見学しました。国語では「詩の表現を読み取る」学習に取り組んでおり、生徒たちは詩の言葉から感じたことを丁寧に言葉にして発表していました。また、数学では「正負の数」の加法に挑戦しており、数直線やトランプを使いながら一つひとつの計算を理解しようと真剣な表情で取り組んでいました。入学して間もないながらも、落ち着いた雰囲気の中で集中して授業に参加する姿に、これからの成長がとても楽しみになりました。

  • 1年生の授業

PTA授業参観

PTA授業参観

トピタグ
更新日
2025年4月25日

4月25日(金)5校時に、全学年を対象としたPTA授業参観が行われました。保護者の皆様には、日頃の授業の様子をご覧いただき、生徒たちが一生懸命に学習に取り組む姿を見ていただけたことと思います。参観後は、各教室で学級懇談会が行われ、学級経営や学習の進め方、今後の行事についての説明と、保護者間の意見交換が活発に行われました。その後、各種専門委員会も開催され、年間活動の確認や今後の取組について話し合いがなされました。お忙しい中、ご参加くださった保護者の皆様に、心より感謝申し上げます。今後も、学校と家庭が連携し、生徒たちの成長を支えてまいりたいと思います。

1年生 部活動スタート(正式入部)

1年生 部活動スタート(正式入部)

トピタグ
更新日
2025年4月24日

4月24日(木)、1年生の正式入部が行われました。仮入部期間を経て、自分の意思で決めた部活動に、本日から本格的に参加することになります。各部では、上級生があたたかく迎え入れ、自己紹介や目標の発表など、和やかな雰囲気の中で活動がスタートしました。初めての練習に少し緊張した表情も見られましたが、どの1年生もやる気に満ちた様子でした。部活動は、仲間との絆を深め、達成感や充実感を得られる大切な場です。今後の活躍が楽しみです。

  • 1年生 部活動スタート
  • 1年生 部活動スタート
トピックス一覧
  • 当日
  • トピックス

※カレンダーから過去のトピックスが閲覧できます。

今後の予定

直近の予定