1. 小幡小学校>
  2. トピックス

トピックス

おばたっこフェスティバル開幕

おばたっこフェスティバル開幕

トピタグ
更新日
2025年2月18日

 今週からおばたっこフェスティバルが始まりました。お昼にはオープニングセレモニーとして動画を視聴し、児童たちの投票で決定した今年のモチーフキャラクター「おぱんた」や、新設された展示コーナー「アクアワールド小幡」が紹介されました。
 さっそく業間休みは学年ごとに見学を始めており、自分や友だちの作品を楽しんでいます。

  • おばたっこフェスティバル開幕
  • おばたっこフェスティバル開幕

国旗の引き継ぎ集会

国旗の引き継ぎ集会

トピタグ
更新日
2025年2月17日

 朝の活動の時間に、6年生が最高学年の責任をもって行っている国旗の掲揚と降納の仕事を引き継ぐため、「国旗の引き継ぎ集会」を行いました。集会では、6年生が5年生に対して、実際に国旗の掲揚や降納の方法を説明しました。     
 少しずつ小幡小学校の伝統が引き継がれています。6年生は中学校に向けて、5年生は最高学年になる準備として、それぞれ頑張っています。

  • 国旗の引き継ぎ集会
  • 国旗の引き継ぎ集会

5年 お城サミット

5年 お城サミット

トピタグ
更新日
2025年2月12日

 5年生が近隣の小学校と4校合同で、オンラインによる「ふるさと学習」の交流会を行いました。本校では、「小幡堀之内館」を中心に、小幡地区の歴史についてクイズ形式で発表しました。これまで、ゲストティーチャーによる授業や地域巡検などを通して小幡の歴史について学んできた5年生からは、「歴史を知ったことで小幡が誇らしくなった」という声も聞かれました。交流会を通じて、八郷地区の歴史の奥深さを知り、ふるさとへの興味・関心を深める貴重な時間となりました。

  • 5年 お城サミット
  • 5年 お城サミット